オフィシャルサイトとエッグの未来(その1)

ファンクラブ改編とそれに伴うオフィシャルサイトのリニューアルから、もうそろそろ2ヶ月が経過しつつあります。
いままで使ってみて、こうした方がいいかな?...部分をピックアップしてみます。

オフィシャルサイト

これは止めた方が良いと思う部分。

  • 特にありません(苦笑)。
    (かなり完璧に仕上がっていると思います。)

出来たらこうして欲しいと思う部分。

  • ディスコグラフィーの画像。限定盤/通常盤があるタイトルは従来どおり縮小表示になってますけど、他のタイトルと同じ大きさにして欲しいです。
    (ポップアップのウインドウサイズの制限は無くなったわけですし。)
  • ディスコグラフィーに、出来たら作詞・作曲・編曲者のクレジットがあるといいな。
    (そういうタイトルも実際あるんですよね。)
  • アーティストの扉画像は「アー写」と呼ばれる新譜用に撮影されたものを使用してますが、アー写は静的過ぎる嫌いがあるので、ライブでのスナップも使った方が、より魅力的になるかもしれない。
    (そうじゃないかもしれないけどね(笑)。)
  • Dohhh UP!をはじめとする動画サイトや、ニュース配信サイト、オフィシャルショップのニュースともっと連携すべきかも。
  • RSSもあった方がいいね。

ファンクラブサイト

これは止めた方が良いと思う部分。

  • エッグの引きこもり政策を止めて欲しい。
    (ブログや映像をFC限定にする愚策は止めて欲しい。動画はDohhh UP!に切り替えるべき。)
  • 期間限定で直ぐに削除しちゃうことは避けるべき。
    (ご新規さんが過去のコンテンツを見られないのはかわいそう。出張や旅行等でその時間にアクセスできないヲタもいるんだし。)

出来たらこうして欲しいと思う部分。

  • Hello! Projectだけニュースに「日付」表記がないので付けて欲しい。
  • RSSがあるといいね。
  • ネットオンリーの会員があるといいかも。
    (ネットコンテンツを充実させるならば、「ライブには行かない(行けない)けど、ネットでは楽しむよ」的な人向けのプランもあっていいのでは?)
  • ついでに、中高生向けプランがあるといいかも。
    (これは何度か取り上げていますね。)

こんな感じかな。
他に気がついた点があれば、コメントなりトラバしていただけると幸いです。

補足ですが、『ネットオンリーの会員』とは会誌・ネットコンテンツの閲覧とグッズ購入はできるけど、コンサートの優先予約は出来ないという会員です。ただ「コンサートの1次予約は出来ない(2次受付以降はOK)」といったことでもいいし、「アリーナ級なら予約可能」でもいい。ハロコンは「FC感謝祭」的な側面も強いので、それを担保に広い会場でやって欲しいってことです。
『中高生向けプラン』ってのは、ジュニア会員と一般会員の中間で「会費は安いけど座席で差がつきますよ」といった会員です。「後ろでもいいから会場で熱気を感じたい」って若い子は結構いるでしょ。いわゆる『要員』はそれで成り立っている部分もあるわけですし。
それと、ジュニア会員も含めて学割っぽいのもやって欲しいですね。グッズとか。ただ学割乞食みたいなヲタが大量発生すると嫌ですが。

つーわけで、「(その1)」ですから「(その2)」も予定してます。
次回は個人的に粘着している(笑)『エッグの引きこもり政策』への批判について、理由や経緯等をまとめます。
余計なお世話かもしれないけど、新人公演のトリガーになったと思われる、エッグメンの処遇改善の署名活動に携わった古参ヲタとしての義務感がそうさせちゃうのかもしれないです。