エア発注(紺野あさ美編)

ごめん、順番無視するね。

声優って大昔は地声で歌っていました。まあ今でもそうなんでしょうけど、地声なのか意図的なのかアニメ声で押し通すタイプの方も結構います。
そのルーツをあえて本流のアイドル歌手に求めた場合、大きく分けるとこの2タイプに分かれそうです。

三浦理恵子/楽園のトリコ
(→YouTube)
セルフコーラースは「神様からもらったチャンス」以降なんですが、彼女トレードマークのひとつになりました。

三浦理恵子/天使のいる渚
(→YouTube)
紹介VTRではコーラスはCDで聴いてね...とのことですが、ライブでも使われています。バンドライブですからコーラスのテープと重ねたんでしょうね。素晴らしい。それとヲタ(笑)のノリもほぼ完成されていますね。まあでもCDで堪能することをお勧めします(笑)。

三浦さんの特徴としては、抑揚が『ある』ことです。良い意味での小技満載。
この系統は、田村ゆかりさん(セルフコーラスはかなり影響を受けているはず)をはじめとする多くの声優さん、嗣永桃子、そして前田憂佳(調教が必要)*1ですね。

そしてもう1タイプ。

制服向上委員会/制服宣言
(→YouTube)
初期の初期かな、シングルとアレンジが違う。これって、それより前にリリースされたビデオ版の制服図鑑バージョンだったっけ?...手元にないので判らないです(苦笑)。
そうそう、「高瀬あやの」って能登有沙似だよね。逆か(笑)。
あ、今回のターゲットはリードボーカル吉成圭子さんです。どう考えても、いぬいぬさんの好きそうなタイプですな。ええ、確かにそうだった(笑)。

吉成圭子/蒼い天使の糸
(→YouTube)
こちらはソロとして独立して、アニメ仕事が多くなった時代です。なのでアニメファンも彼女の名前を知っている人は結構いるはず。

彼女の特徴としては、抑揚が『ない』ことです。正確に言うと「目立たない」かな。小技を使わないストレートな歌い方の反面、無機質な感じもする。なので打ち込み系の楽曲でめっちゃ映えるんです。
この系統は、桃井はるこさん(参考)、初音ミク(笑)、そして紺野あさ美です。
(森高先輩もこの方面かなあ...)

で、何が言いたいのかというと、紺野あさ美は貴重なタイプだということ。
振り返ってみます。

突然
(→YouTube)

はいからさんが通る
(→YouTube)

未来へ…
(→YouTube)

マイ フレンド
(→YouTube)

SNOW AGAIN
(→YouTube)

ね。無機質なんだけど、澄んでいるボーカルですよね。このバランスが絶妙。
(季節がら、ちょっと鼻声っぽく聴こえるけどね。)

それに気がつき出したのは、FC限定でリリースされた娘。の企画DVDです。洋館で歌ってたアレです。

と言う訳で、ここ読んでる制作サイドの方、何とかしてくれないかなあ(笑)。
早い者勝ちだと思うよ。

ソロデビューケースとしては、吉成さんと一緒でアニメタイアップの打ち込み系ですね。タレントと歌姫の二足のワラジでも良いですね。

        • -

おまけ。

大きく分けると上記の2タイプですが、その他にも、麻田華子のケースもあります。ローティーンまでは幼さ全開の声なんですが、大人になると変わっちゃうタイプ。HAPPY! STYLE Rookies小倉唯は、もしかしたらこの系統かもしれないです。幼さを捨てない勇気があれば...ですけどね。みんなで上手く唯ちゃんを調教しないといけません(笑)。

*1:緊縛プレイとかではなく、ボーカロイド風味の調教のことだよ。