サイリウムホルダー

「歌ドキッ!」は時間がスライドすることがあるので、後ろ30分程度余計に録っているのですが、たまたま見たCMにこんなシーンがありました。

CMの画像

これは、横浜アリーナで行われた声優ユニットAice5」のツアー「Final Party LAST Aice5」のDVDのCMの1コマなんですが、お姉さんの右側に見覚えのあるグッズが映ってますよね。
そう泣く子も黙るサイリウムホルダー」です。
この数コマ前にもう一つ映っています(顔が映っているので割愛)。サイリウムの色合いが同じなので、もしかしたらサイリウムとセットで販売されていた可能性がありそうですね。
(あるいはサイリウム5本セットのついでにどうですか?系か...)

気になるのはこの「サイリウムホルダー」なんですが、ハロプロと関係あるのかなあ?...確かにUFPはアイドル声優のライブをいくつか手がけているので、これもそうなのか?...あるいはパクリ?...と思い調べましたところ、メンバー堀江由衣さんのファンブログ「黒ネコになりたかった、めがネコ-blog」さんにこのような記述が...

そこでグッズ販売の列に並んでいる時に、スタチャのスタッフさん達と話す機会があったんですよ。 ほっちゃん担当のエルエル(柏田さん)、angelaさん担当(なのかな?)の湯浅さん、そして野中藍さん担当の方がいらっしゃいました。

(中略)

で、サイリウムホルダーの裏話なのですが、この5本をまとめるホルダーは元々、モーニング娘。のライブ会場で販売されていたものらしいです。

だから権利をモー娘が持っていて、今回Aice5で販売するために「Aice5という5人組のグループがありまして・・・」と説明して、きちんと許可を取ったらしいです。
・・・裏話ってほどじゃないですか?期待はずれですいません。
ちなみに、湯浅さんはモーオタ(モーニング娘。オタク)らしいです。(本人が言ってたので、事実かと。)
「モー娘には5人組のユニットは無いから、なんで5本振れる形なのか不思議なんだよね。」とか言ってました。

,,,なるほど、そういうことだったのですね。

声優ライブではサイリウム・ペンライトを片手に2本以上持つ人ってあまり見かけません。それは声優自身がソロ活動中心ということもあるのですが、その声優のイメージカラーで統一する傾向があります。そうなると沢山持つ意味ってほとんど無いんです。
一方、ハロプロ現場ではユニット物が殆どなので、サイリウムの色は(メロン記念日以外)バラバラです。んで、各メンバーのファンが目立つように同色を数本握ったり、ペンライトをガムテープ等で固定して輪っかを作ったりしている人がいます。このグッズはその手の人達をターゲットに作った様ですが、あまりニーズがなく、最近では販売しておりませんし、現場でも殆ど見かけない感じです。

でも着眼点は良いですね。こちらでは「箱推し」と読んでいますが、いわゆる「ユニット推し」というか「ユニット全体が大好き」ってニーズはあるんですよね。それをターゲットに作ったら売れたって感じなんでしょうか。

ちなみに引用元の「モーニング娘。」や「モー娘」と書いている部分は、正確には「ハロー!プロジェクト」あるいは「ハロプロ」ですね。ハロプロ内の他のユニット現場でも販売されておりましたので。
多分に湯浅さんは「一般人は『ハロプロモー娘。』」ってのをご存知で、そういう表現をしているかもしれません。
ちなみに「モーオタ」はこちらでは「モーヲタ」だったりします。「ヲタ」って言葉を使うのはアイドルヲタ中心かもしれません。モーヲタとアニオタ(声ヲタ)さんとの兼ヲタさんも結構いると思いますが、俺統計*1だと1〜2割くらいかなあ...現場でアナザーワールド(笑)の話をすることはまずありませんが、携帯を見ると、お互いの待ち受け画像だったりする方は割と見かけます。

*1:単なる目算とも言う(苦笑)。