もしかしたら将来的に関係あるかもしれない系(2008.01.15)

欧米では「DRMフリー」時代の幕開け! この勢いは日本の音楽配信も変えるか(ASCII.JP)

3ページ目

── DRMフリーという大きな流れの中で、日本のレコード会社はどのような戦略を取ればいいでしょうか?

津田
 少なくともパソコン向けの音楽配信では、DRMフリーが世界的な流れになっています。日本もそれに追従すべきでしょう。着うたフルが売れているという状況は、個人的には短期的なカンフル剤にしかならないと思っています。

 さまざまなコンテンツが国境を越えて流通している中、本気で「コンテンツ輸出大国」を目指すなら、日本でしか通用しないケータイカルチャーを守り続けるのは、長期的な競争力を失うだけのように思います。もっとも日本の音楽市場は極端にドメスティックなので、それでいいという考え方もあるかもしれませんが……。

 もちろん「すぐに欧米並みにしろ」というのは無理でしょう。しかし、著作権の保護期間など、著作権者側に都合のいいところだけ「欧米化」を求めるのではなく、消費者の利益にもなるDRMフリーに関しても検討していってもらいたいですね。

YOUもDRMフリーしちゃいなよ!...って誰に言ってんだか(笑)。