THE ポッシボー(ハロプロエッグ)/タイトル画像更新(その7)

シェナーさん。

だから、ポッシボーハロプロDDが釣れたら石丸的にはそれでOKなんだと思いますよ。

いやあ、当日はCDデビュー祭りだろうから、ゲストは蚊帳の外の可能性高いんじゃないかな。
ただ、番組ではMC部分はカットされますので、CSをご覧の方(多くはアイドルウォッチャー的な人達)は気にならないかもしれません。

で、こういうイベントって、どう考えてもノーギャラですよね。MCならちょっとくらいあるの?

どうなんだろう?

以下は一般的なお話です。内部告発とかではないので勘違いしないでね。あくまでも私の経験上からのお話。

まず、会社間の取引条件がどうであれ、雇用が発生している以上は賃金を支払わなくてはいけないです。
一般的なモデルやエキストラ、それとお笑い系だと、いわゆる派遣社員と同様の性格が強いですので、日給制だと思います。
劇団員もその期間内の契約でしょうから、状況は変わんないかな。
が、歌手の場合は大抵の場合ナベプロスタイルの月給制だと思います。こういったプロジェクトを立ち上げる場合、当初は制作や宣伝活動といった収入になり得ない業務が中心となりますので、歩合制はちょっと酷だし避けると思います。なので逆に考えると歌手デビューはそれだけ門戸が狭いってことです。
(本当の地下アイドルは知りません。)

これは(シェナーさんではなく)他の人向けにですが、レッスン期間や謹慎期間に「OLと同じことやってました」って発言は聞いたことありますよね?
その意味って考えたことあります?

閑話休題
その給料を支払う義務があるのはどこか?まあ間違いなくUFAでしょう。ハロプロエッグって名前を使っている以上は移籍はしていないでしょうし。
(ハロプロの初期には例外もありましたが、それはおいときます(笑)。)
とすると、TNX(あるいはJ.P.ROOM)はUFAに対して毎月ある一定の料金を支払わなければならないことになります。
これが結構なプレッシャーになっていると考えられなくはない...かも。

TNXは設立して間もないですし、ポッシボー以上の規模のプロジェクトがいくつか走っています。またJ.P.ROOMも増資したと思われることから、資金繰りは結構大変だと思います。
会社間とはいえグループ間ですから、契約料の値引きなど、ある程度の融通は利くでしょうが、一般的に粉飾決算などに利用されやすい取引でもありますし、単純に経営者として疑問視されかねませんから、それはそれで大変ではあります。
その支払いのおおもとは私たちの財布から調達されるってことですね。手売りは現金収入ですから非常に助かるのかもしれません。
(そこに石丸電気がどう絡むかは知りません。)

実は、問題発覚の時点で「こんな代替策がある」って書こうと思ってやめちゃったアイディアがあります。今週お会いしたりメールを戴いた何人かの方には話したかもしれません。
それは「限定」盤ではなくって「暫定」ジャケットとし、お詫びとともに「正式」ジャケット引換券を同封するという手法です。正式ジャケットは石丸得意技の「デカ帯」を応用すればいい。
ビートルマニアならばご存知の「ブッチャーカバー」に似た手法ですね。
ちょっとしたヒントは書いたつもりなんだけどねえ。