アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)で実名報道&ヲタ晒し

日曜日の件なのでちょっと遅いのですが、「アッコにおまかせ!」で実名報道とヲタ晒しがあったので、ちょっとまとめます。
(本当は書くのをためらっておりましたが、下のトピックの参考資料としてアップしておきます。)

当日の雰囲気と実名報道に関しては「Dans son optique cela〜EXTRA mix」さん参照。
また、ハロショ(ハロー!プロジェクトオフィシャルショップ)から出てきた22人のファンへアンケートを実施。その結果は「慶應生が書いた「※この日記にはタイトルがありません。〜慶應義塾と共に歩んだわが人生を語る〜」」さん参照。
さらにそのアンケートをとった方から代表的な意見を顔写真付きで紹介。その状況は「愛のシャボン玉の勝手な(新垣里沙様中心の)日記@はてな」さん参照。

「未成年者の実名報道」「ヲタ晒し」についてはちょっと倫理面で問題がありますね。ピースしちゃっている人もいますが、この時点できちんと番組名や主旨を伝えているのかが疑問です。

さらに質問の仕方に疑惑があります。
該当スレは見当たりませんでしたが「CIMAのドス黒い日記帳」さんにコピペされたものが残っています。
「誘導尋問(ヤラセ質問)」については複数証言が得られていないので真偽は定かではないですが、当初意図していなかった形で報道されてしまった経験は私にもあります。

こうならないためにも...

  • いきなりの質問は危険、事前に番組名と放送日時と使用目的を確認する
    (バラエティ番組や番組名を伏せてのインタビューは避けた方が無難)
  • インタビュアー・スタッフの服装や態度をみてヤバそうだったら逃げる(笑)
    (マジな話、ニュース取材とバラエティの素材収集班じゃあ、やっている人たちの言動・態度(モラル)は明らかに違うはず)
  • 人によっては断りきれない方もいらっしゃるだろうから、助けてあげるか、営業妨害ではないかと店員に相談してみる

活字取材は積極的に協力すると同情的な記事になることもあります(例:矢口真里の辞任直後の八王子市民会館の新聞取材)が、映像取材は疑ってかかった方がいいです。

近々では、私も鈴木亜美復活イベントを観に行った際、当時秋葉原界隈で問題になっていた日テレのヲタ素材収集班が来ていて、私も危うくインタビューされそうになりましたが(事前にその噂を入手していたので)断りました。で、案の定インタビューされていたのは「誰がどう見ても」熱心すぎるほど熱心なファン。彼らは間違いなくその手の人の「美味しいひと」を積極的に狙ってきますのでご注意ください...って言っても答えちゃうんだろうなあ、その手の人は...
それと、あるファンがヤバイと気付き、とっさに放送禁止用語を連発し逃げたという話を聞いたことがあるんだけど、あれは本当だったんだろうか?

こう考えるとFCハワイツアー中止は判る気もする。取材と称してダブルユーファンが被害にあっちゃう危険性もあるだろうし...