V.A./「モーニング娘。“熱っちぃ地球を冷ますんだっ。”文化祭2005」in 横浜

行ってきました。

皆さん急がしそうなので、とりあえず要点のみ。

会場の列について
入場列は、メインステージ観覧希望者の列と、その他の列に別れ、会場外周(2F)に作られます。
私は2回目狙いで8:30前後に会場に到着。先着順に整理番号が配られる(ランダムではない)。結果は1回目の1250番あたり(笑)。ただ後ろは50名程度しか(1回目の入場列には)並んでいなかったので、収容人数は約1300名だと思われます。最終的に居座ったブロックは内緒(苦笑)。
2回目狙いならば今日だったら9:00時くらいに並べば良かったという計算になります。が、明日はどうか?は読めません。あまり比較にならないかもしれませんが、昨年行われた同時開催のCDイベントは日曜の方が集客数は多い。単純に仕事の関係であると思われます。またグッズ目当て客が流れてくる場合もあるので、明日の方が減るどころか増える可能もあり油断は出来ないねえ。
また、1回目をフルに見たので3回目の整理券がいつ無くなったかは不明(苦笑)。

メインステージ
構造は縦に(詳細図を見る限り)168席のアクアシート、1300名程度の一般観覧エリア、(整理番号順に仕切られている)次回観覧者向けの待機エリア、そして整理券を持っていない方向けのエリアという階層。
一般観覧エリアは前後左右の各ブロックごとにしきられたオールスタンディング形式。整理番号順による先着入場方式だが、ブロックと整理番号は対応せず。
マップではエリアの小ささが目立ったため、昨年同様700〜800名程度かなあと思ったが、きちんとした設営ぶりに驚く。オデッセイが仕切っている模様。
前回は横から観覧することも可能でしたが、今回はかなり苦しいですねえ。左端のブロックのさらに左側に横10メートル程度の誰も入れないエリアがあり、さらに柵があって通路となっているため、止まっての観覧は困難。
ただお子さんが多いので融通を利かせてあげた方がいいじゃないかな。まあそうするとダメな連中が乱入するからどうしようもないんだけどね(その開いたエリアに突進して捕まって退場させられたアホがいた(風貌も世間一般的にDQNと呼ばれそうな感じで痛い))。

メインステージ内容
「ここが良かったよ。悪かったよ。」的な内容は割愛(笑)。全体的にドキドキ感があって良かったね。そうだよなあ、ヲタが世の中で一番無駄に電気を作るだろうからなあ。
クイズの出場者についてはASA板参照。
ウチのサイトが発信源になったともいき・木を植えたい」について、彼女達は一回目は「エコゲーム」、二回目以降は「自然をまもる活動のコーナー」に登場します。
一回目のオーディエンスには事前チェックしてくれてた方が多く、助かりました。本当ありがたいです。
「エコゲーム」際には自己紹介なし。「自然をまもる活動のコーナー」の時には自己紹介だけというなんとも中途半端な状態ですが、まあ見るだけでも良しとしましょう。自己紹介の時には「のっち」こと能登有沙ちゃんだけ覚えやすいのか声援が多く(それも結構な多さ)、逆に他の子は矢口真里が「○○ちゃーん!」と自ら叫んでいて微笑ましくも痛々しい状況。ハロヲタって「これはイケる」と思った時の集中度は凄いけど、それまでの段階は実に静かだからねえ...まあとりあえずこんなもんだと思って、めげずに頑張って欲しいね。これからだからね。
収穫は大瀬楓ちゃん。写真はキツい感じなんですけど。実物は萌えます。もう高校生の能登ちゃん以外はやはりまだイメージの固定化は難しいですね。
それと...なんか「貴方のところにもお邪魔するかもしれません。」みたいな事を司会者の方が発言しておりましたので、明日以降の行動が気にはなります。

入場者数
パシフィコ横浜の総てのブロックを使ったイベントなので、スカスカかなあと思いましたが多かったです。
ただブースにハロプロが深く関わっている者は人気でしたが、そうではないところはやはり...といった感じです。
一般客も予想どおり多い。
ヲタもそーゆーイベントじゃないと判っているのか(判っていないひと以外は)いたって普通の格好で良い感じ。

ブース
テレビガイドの無料小冊子ですが、完全無料配布ではありません。一冊購入する度に1種類戴けるシステム。なので反響はそれほどでもないですね(私が購入したのが13:00過ぎだからそう見えただけかな?)。「パシフィコ横浜版」もその時点で相当数余っていました。
日清食品提供のテーマシアター、あれは前回入口の暗いエリアにあった巨大スクリーンの延長線上にあるものだと思った方が良さそうです。観た後にそこはかとない脱力感が襲う怪作です。

ヲタのマナーについて
これも知りたいだろう項目なので書いておく。
外の入場列に関しては、徹夜組と思われるあたりには放置されたゴミがいくつか。かなり改善はされている。ただ危険だったのは手すりにペットボトル等が置いてあったこと。当日は強風だったためそのまま下に落ちそうだったので、安全なところに移動させておいた(列移動中だったので、さすがにゴミ箱に捨てるタイミングは逃したが...)。スタッフも気がついたら指導するべき。
最悪だったのはフードコートの席の利用のしかた。
昼食をとろうとすると、(食事が目的ではなく)テーブル一杯にグッズや生写真を広げて談笑をしたりふざけ合ったりしているグッズヲタ連中がウヨウヨしていて最悪な状況。
昨年はもうちょっとマナーが良かった。今年がダメな理由は再入場制限のせいもあるでしょうが、最大の理由はスタッフがナメられていること。「フルキャスト」の急造フタッフはそこら中にいるが基本的にウロウロしているだけで何も注意しない。多分にこれがマナー的にダメだってのがスタッフには判らないんだろうなあ。もうちょっとしっかりしたスタッフが見回ってほしいね。
片付けていかない客は注意しない。放置してある食器を片付けないなど細かい点も目立つ。

それ以外のマナーは総じて良かったですよ。

以上、明日は家庭の事情で(笑)昼前くらいに到着し、ざっと会場および周辺をチェックしたいと思う。