松浦亜弥/CM「テレビCMの日」紹介記事@米国

98日記?ハロプロニュース?」さんより、米ビジネスウィーク誌にこんな記事が載っているとのこと。

定期購読会員じゃないとWeb上で記事を読むことが出来ないので、昼休みにテキストに起こしました。

MEDIA MANIA
JAPAN
Throughout August, 133 Japanese TV stations are airing commercials to promote the importance of...commercials. Japanese advertisers, like those in the US., worry about growing use of digital video recorders, now in 15% of Japan's homes. By letting users skip ads, DVRs have knocked $489 million off the value of commercials to advertisers, says the Nomura Research Institute. To win back viewers, the National Association of Commercial Broadcaters in Japan named Aug. 28 TV CM (commercial) Day. In one spot, singer Aya Matsuura works a puppet that says, "Commercials are fun, aren't they?" adding, "It's ventriloquism, so of course I'm made to say so." Viewers, of course, may skip these ads, too. - Hiroko Tashiro

さらに訳しました(笑)。

8月中に、日本の133のTV局はコマーシャルの重要性を促すためのコマーシャルを放送しています。
日本の広告主(米国と同様)はデジタルビデオレコーダの利用拡大(現在日本の家庭の15%)を心配します。
デジタルビデオレコーダは広告主へのコマーシャルの価値を4億8900万ドル差し引いてしまったと、野村総合研究所は言います。
視聴者を取り戻すため、日本民間放送連盟は8/28を「テレビCMの日」と命名しました。
その一つのスポット(CM)では、歌手の松浦亜弥が話せる人形を扱います。「コマーシャルは面白いよね?」さらに「それは腹話術だから、もちろん、私はそのように言わされています。」
視聴者はもちろんこれらの広告もスキップするかもしれません。

ふーん...アメリカ英語は機械翻訳+αでかなりの精度のある訳が取り出せるんですねえ。インテリ臭い英国の英語と偉い違いだね(苦笑)。
さりげない文末がそれっぽいね。ウチのblogもストレートに意見を出さずに、皮肉で勝負しようかなあ(笑)。