シングルCDは売れすぎだ

ついでに。

[雑記] シングルCDは売れすぎだ

既婚者でシングルCD買いまくっている者です(笑)。
でもマキシ(12cm)CDになってから「かさばる」ので、えらい怒られてます。冗談抜きに離婚寸前まで行きましたのでさすがに最近はセーブしてます。なので「既婚者はシングルCDを買わない」という法則は結果的に当っているかも。

さて、総論は何となく解ります。
過去CDシングル売れていた時代(ミリオンヒットが連発されていた時代)はちょうどバブル崩壊時でOLさんとかのお金の使い道が変わったことと、カラオケボックスの隆盛が重なったことで、上手いこと回転していた時代ですね。当時私は女性向けの小売業にいましたので、若い子達とそういった話題で盛り上がっておりました。
だけどお金の使い道が「携帯電話」にシフトしたこと、および高価と安価の両立時代になったことで、中途半端な価格のシングルは売れなくなったのでしょう。
ただ現状はその携帯端末などのライフスタイルにあわせた物へと模索している時期で、iPodなどの定番商品が登場したお陰で一気に移行期に代わりつつありますので、一般レベルでもやがて、このコラム同様”それすら多く感じる”様にはなるだろうとは思われますね。

そうすると、例えばシングルにパッケージングされているc/wやリミックスバージョンの存在意義は薄れ、いやそれ以前にアルバムなんていう概念すらなくなって、好きなときに曲をリリースすればいいという時代がやってくるでしょうね。ってゆーかもうそうなりつつある。
iTMSのアートワークも、無いと格好つかないので仕方なく付けとく位のことになる。そうすると尚のことビジュアル面を追及しなくてもいいといった動きと、こちらの世界の様にあくまでもビジュアル重視というアーティストの2極分化がさらに激しくなりそう。

        • -

それと、細かい点でちょっとだけ。
(立場上、総論ではなく、私が好んで聴いている歌謡曲/アイドルポップスに照らし合わせた文章になっています。本意ではないかと思いますが...)

CDTVで流れるくらいの長さでみんな満足なんじゃない?サビ以外を聞いている時間は無駄無駄。それならサビ以外の入ったシングルはもっと安く売るべきですよね、抱き合わせなんだから。多分、今ならサビだけのコンピレーションアルバム100曲入り!とか売れますよ。

なんだか筒美京平さんみたいな聴き方ですねえ。BSフジでの特集で流れたエピソードでは、あの方はレコードどっさり買いこんできては、とっかえひっかえかけながら”使えそうなところだけをメモる”みたいなことをやっていたとか。レコードでそれをやっていたのだから凄まじいものがありますね。
つーか、俺もどっさり買いこんできては、ワンコーラスだけ聴いて、ダメなものは聴かなくなっちゃうので同類かな。
なので本来はマニアックな聴き方なのかもしれません。

24超えてから受容した音楽なんて、一年経ったら聞き直すことなんてないんです。ノスタルジーを感じるのはせいぜい学生時代の曲くらい。それ以降に受容した楽曲なんて、どんどん捨てていけば良いんです。どうせ、いっしょに思い出す良い想い出なんてないんだから。

俺はどちらかというとこの世界(アイドルポップス)に興味を持ったのがそのくらいの年齢からなので、想い出一杯詰まっています(笑)...だけれどもそれは音楽マニアが「音楽の一つのジャンル」として興味をもっただけですから、単純に「この曲はいいねえ」といったことが中心なんですが。
そのあたりは、akarikさんもシンプルに「この写真集はいいねえ」というポリシーなんだと私は勝手に思っておりますので、まあ似たもの同士なのかもしれません。

つーか、シングルを売る、という発想がもうダメ。あんなものはプロモーションだと思って配らないと。アルバムで儲けるための撒き餌と考えればいい。CanCamとか、あの辺の雑誌にCD付録でつけて、1曲ずつくらい入れておけば良いんですよ。

イギリスのある音楽雑誌ではその昔ソノシートを付けて売っていましたね。「ザッピィ」みたいな掻い摘んだものじゃなくって、オリジナルソングとかを載せていました。今でもやってるのかな?
また、ハロプロみたいなライブ展開中心のアーティストならば、ライブプロモーションの一貫として初日のライブクリップを数曲podcast(vodcast)とかでばら撒けば、相当な意味を持つんじゃないかなあ(フレッツBBとかGyaoみたいにMacintoshユーザを無視したふざけた媒体はダメよん(笑)。)。