つんく♂さんのインタビュー

ナタリー - [Power Push] モーニング娘。「ブレインストーミング / 君さえ居れば何も要らない」特集 (5/6)

ネットが日常化されて感想文を書く人が減った

──モーニング娘。が結成された90年代末から2000年代前半って、今みたいに携帯やスマホからインターネットができる時代ではなかったんですが、一部のファンの人たちの間では自分たちの曲の解釈や解説をネット上にアップして、ファン同士の交流を深める文化がありました。それはつんく♂さんはじめ、制作サイドから説明がなかったからだと思うんですが、今は逆につんく♂さんのほうからセルフライナーノーツで「この曲はこうです」「こういう意図で作りました」と先手を打ってるわけですよね。

そうなんですよね。だからネット社会が始まって「2ちゃんねる」ができた頃は、ネットに参加してる連中っていうのはすごく能動的で。当時はモーニング娘。に限らず、人気アーティストのアルバムが出たらその感想文を自分のホームページで書く人がすごく多かったんです。「この曲は○○の『××』っていう曲のイントロのオマージュで、これこれこういうふうになってる」とか「この歌詞の意味は、きっと△△さんはこういう思いを込めて書いたんだろう」とか、1曲1曲を自分なりに解説して。「つんく♂が今回の曲で安倍なつみをセンターに持ってきたのは、やっぱりこれこれこういう理由なんだよ。『ASAYAN』を観てもこうだったし」とかね、嘘でもええから書いてるんですよ。まあそれを「ああ、こいつマニアックやな」とか「それは違うな」って思いながら読んで(笑)。

──あはははは(笑)。

まあそれは僕に対してのアンサーを含めて、自分たちでライナーノーツを作ってたわけですよね。でもそこからmixiとかSNSを経て、今はTwitterやLINEに移行した。ネットが日常化されていけばいくほど、そういう感想文を書く人が減っていった気がしていて。例えばAKBのCDをゲットしたとか、「Now Playing ○○」みたいなことを書くんですけど、その先の感想がないんです。ネットが普及したことでいろんなことが短縮化、簡易化されて、物事を書くということがおざなりになってるのかなっていう危機感を感じてるんですね。そんな文章を書くことがおざなりになってる中で間違った情報が上がらないためにも、「ここまで書かなくても普通は気付くでしょ?」みたいなことまで書いておかないといけないなと思っていて。僕が発した言葉に対して「そんなわけないやんけ!」って言ってくる人すら少なくなってますからね。その危機感みたいなものは非常に感じています。

──確かにブログが主流だった頃にはまだそういう感想文ってたくさんありましたよね。

あったんですよ。それは音楽だけじゃなくて食べものに関しても一緒で、ラーメンを食べてどんな味で、店がどんなふうになっていてと、自分なりに解説があったんですけど、今はもうない。(「Foursqure」などのスマホアプリで)チェックインで終わりですよ。

──それこそ140文字ですべてを伝えようとする文化になってきてますし。

しかも140字使いきる人はほとんどいないですから。ラーメンの写真がポーンって上がって終わり。感想もないから。

戻ってきたほうがいいのかなあ。
ただ、あちらさんもまだ存続はしているのでネタになりそうなものは書かないようにしたいですけどね。

能登有沙、松永真穂、スタイルキューブ研修生/「アリスタ!LIVE 2013 Spring」

とりあえず、セットリストです。

前説
00. ランドセリング☆/伊藤舞美、高橋奈々
  (のみこ/「みつどもえ」ED)

01. We are STAR☆〜アリスタ!LIVEのテーマ〜/全員
  (アリスタ!LIVEのテーマソング)
  http://ameblo.jp/noto-arisa/entry-11424777397.html
  http://ameblo.jp/noto-arisa/entry-11507410741.html

02. 経験値上昇中☆/女子全員★
  (みなみけ3姉妹(佐藤利奈井上麻里奈茅原実里)/「みなみけ」OP)
  (「HAPPY! STYLE Communication Circuit 007」にて能登有沙小倉唯石原夏織が披露)

03. ほぼ健全少女宣言/能登有沙
  (能登有沙/「今日のあすかショー」ED)

04. La La La 〜くちびるに願いをこめて〜/高橋奈々美★
  (大森玲子/「魔法のステージファンシーララ」OP)
  (「HAPPY! STYLE Communication Circuit 001」「004」にて小倉唯が披露)

05. 夢冒険/田辺留依
  (酒井法子/「アニメ三銃士」OP)

06. Fight!/豊田萌絵
  (高橋由美子/「魔神英雄伝ワタル2 超激闘編」OP)
  (「HAPPY! STYLE Communication Circuit 001」にて須磨愛が披露)

07. 桜日和/松永真穂
  (星村麻衣/「BLEACH」ED)
  (過去のバースデイライブ等で披露経験あり)

08. LOVEさりげなく/安田奈緒子★
  (太田貴子/「魔法の天使クリィミーマミ」ED)
  (「HAPPY! STYLE Communication Circuit 005」にて中山菜々が披露)

09. Go!Go!眼鏡's /奥山敬人、加藤皓也、筆村栄心
  (眼鏡'S/「テニスの王子様」キャラクターソング)

10. アクティブ・ハート/伊藤美来
  (酒井法子/「トップをねらえ!」OP)
  (「HAPPY! STYLE Communication Circuit 002」にて月宮うさぎが披露)

11. プレパレード/松永真穂豊田萌絵
  (逢坂大河櫛枝実乃梨川嶋亜美(釘宮理恵堀江由衣喜多村英梨)/「とらドラ!」OP)
  (「HAPPY! STYLE Communication Circuit 006」にて松永真穂枝川みるる、「007」にて松永真穂三澤紗千香寺門仁美、「008」にて能登有沙寺門仁美が披露)

12. Love Power/伊藤美来豊田萌絵田辺留依伊藤舞美、高橋奈々美★
  (Aice5/「乙女はお姉さまに恋してる」OP)
  (「HAPPY! STYLE Communication Circuit 005」にて能登有沙枝川みるる小倉唯石原夏織松永真穂が披露)

MC

13. BUTTERFLY!!/能登有沙伊藤美来田辺留依
14. VS→/能登有沙松永真穂
15. Hello, Hello./能登有沙
  (能登有沙/オリジナルアルバム「Hello,Little Monsters」より)

16. ドラマチック/松永真穂
  (YUKI/「ハチミツとクローバー」OP)

17. クラシック/松永真穂
  (JUDY AND MARY)

18. わがままバディー/能登有沙
  (能登有沙(from StylipS)/「My sweet ウマドンナ 〜僕は君のウマ〜」ED)

19. Blue Moon Dream/能登有沙
  (能登有沙(from StylipS)/「AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜」イメージソング)

MC

20. 初恋EVOLUTION/能登有沙
21. Fragile Crazy/松永真穂
22. メドレー:Can you choose me?(instrumental) 〜 Choose me♡ダーリン/能登有沙松永真穂伊藤美来豊田萌絵
23. STUDY×STUDY/能登有沙松永真穂伊藤美来豊田萌絵
24. MIRACLE RUSH能登有沙松永真穂伊藤美来豊田萌絵
  (StylipS曲)

MC

25. PARTY☆NIGHT/全員★
  (D.U.P.(真田アサミ氷上恭子沢城みゆき)/「Di Gi Charat(ワンダフル版)」挿入歌、劇場版「Di Gi Charat 星の旅」主題歌)

以上ですが、初っ端に確か男子が歌ってた気がするんですが、そこだけ判りません。
(「経験値上昇中☆」でこのライブ本物だ(笑)とわかり、慌ててメモを取り始めたので…)
もし、曲名分かる人がおりましたら、教えていただければ幸いです。
判明、01の冒頭部分でした。これで解決。ご協力ありがとうございました!

MCはメモとっているところ以外にもあったかもしれません。
(メンバー交代時にちょっとした会話があったり…)

カバー曲の内、メンバー後ろの★印は過去のハピスタ系ライブで披露された曲です。
(「夢冒険」はどうだっけ?)
当時は資料用にVTR撮っていたはずなので、それを教材にしたのかなあ?
基本、のっち先生の指導のようですが、男子曲の振付けは奥山敬人、「ランドセリング☆」は高橋奈々美が振付けを担当したとのこと。
グッズ(タオル・Tシャツ)のデザインは豊田萌絵が担当。

ライブ内容は伝説の「HAPPY! STYLE Communication Circuit」に近い構成です。
研修生の子たち(特に女性陣)がことのほかちゃんと出来ているのでびっくりしました。
次回も期待したいですね。
とりあえず、そんなところで。

Five orphan cats are looking for new home.

Thank you for watching this page. In Japanese, please see here -> http://d.hatena.ne.jp/helloblog/20121205/p2
If you are interested, please contact us by email, shirokuronyan@mail.goo.ne.jp].

First, I am introducing myself shortly. My family name is Igawa. I am working at IT Company and living in Suginami Tokyo with my partner. This cats’ rescue is volunteer work.

I am looking for the owner of cats who are under my care.
Recently, five stray cats are in my neighborhood. They seems to not have their territory, I watched they are living without any protections. Therefore I have rescued then because they were wet by cold winter rain.

I have had four elderly cats in my home already.
Therefore I rescued only two cats at first. However, other three cats called two rescued cats from outside. Rescued two cats were also calling other cats.
They seemed to want to be with their brothers. Finally I rescued all of five cats. Just now, they are sleeping with together.

These cats are very claver. The personality is very friendly and gentle. They understood how to use their litter box so quickly. They like to live with human.
Health condition is good. I provide that following medical care before these cats leave my home.

  1. Flea removal
  2. Parasites testing (stool analysis)

Note: In my experience, sometimes stray finds parasites after couple of month, even once stool analysis result has been negative.

  1. FeIV (Cat AIDS) Testing
  2. Protective vaccination
  3. Doctored.

Other status

  • Age: Approximately 7-8month.
  • Weight: 3 - 3.5kg.
  • Sex: Male

The details of each cat.

  1. Ushi-chan No.1: Black and white (cow print). He is leader of group. This cat is very claver. He likes to play with cardboard container.
  2. Ushi-chan No.2: Black and white (cow print). He is indrawn and quiet character. This cat is also claver. He wants to stay with Uchi-chan No.2. If you want several cats, I recommend a pair of Uchi-chan No.1 and No.2.
  3. Ikemen-chan: Silver tabby cat. He is active and friendly.
  4. Shirokuro-chan: White and Black cat. He is also spoiled character. He also indrawn characters.
  5. Kuro-chan: Black cat. He is lonely and spoiled character. I think he is suitable for family with children.

Conditions for assignment of these cats.

  • Living in house/apartment in which pets are allowed to live.
  • All family members agree to have cat.
  • Keep the cats indoor.
  • Provide appropriate care through life for cats.
  • We will bring cat to your home directly.

猫の里親募集

英文ページはこちらへhttp://d.hatena.ne.jp/helloblog/20121205/p1
お問い合せはこちらへお願いします。shirokuronyan@mail.goo.ne.jp]

地域猫の母親が産んだ5匹をまとめて保護しました。当方既に高年齢の先住猫が数匹おりますので、これ以上飼うことが出来ず、里親さんを探しています。

猫の名前

うしちゃん1号、うしちゃん2号、きじとらちゃん、しろくろちゃん、くろちゃん

猫の性別

オス

地域

東京都 杉並区 善福寺川周辺

生後

推定8ヶ月

猫の健康状態

外見上は健康です。
寄生虫検査は問題なし、ノミ取り薬はつけましたが、保護して間もないため、伝染病の検査および予防接種はまだです。獣医と実施時期について打ち合わせをしているところです。
トイレのしつけはしています。
ボランティアによる去勢手術済みです(そのしるしとして片耳の先端が欠けています)。

猫の特徴など

  1. うしちゃん1号(♂)
    リーダー格、自ら網戸を開けて家に入ってくるなど、とても賢い子です。普段はおとなしく、空気が読める子ですが、1匹の時はいたずら好きで、ダンボールをかじるのが大好きです。その反面、兄弟や先住猫、人間に対してはフレンドリーで、今のところ噛まれたことはありません。
    我が家の先住猫ちゃんとの関係も比較的良好ですので、多頭飼いにも向くと思います。
  2. うしちゃん2号(♀?)
    引っ込み思案でおとなしい性格ですが、単独行動の範囲は広く、好奇心は旺盛です。高いところや静かなところを好むようで、優しく撫でると喜びます。噛み癖はありません。
    うしちゃん1号と仲が良いので、1号ちゃんと2匹同時に飼いたいご主人様は大歓迎です。
    先住猫とは、距離をおいてうまくかわすタイプです。
  3. きじとらちゃん(♂)決定しました。ありがとうございます。
    元気な子でオモチャが大好き(ハンタータイプ)。この中では比較的人間には慣れてませんが、いわゆる猫ちゃんらしい猫ちゃんで万人受けするタイプの子です。
    うしちゃん1号とよく遊んでいます。
    子分肌で、近所のボス猫にも気に入られていた様子ですので、多頭飼いにも向くと思います。
  4. しろくろちゃん(♀)
    「ハチワレ」「ソックス」と呼ばれる猫ちゃんです。尻尾は短かめです。普段は隠れていることが多く、遊んでくれる時とそうでない時がハッキリしています。
    比較的手間がかからず、四六時中かまってちゃんはちょっと…というご主人様向きです。
    兄弟とは仲は良いですが、普段は1匹でいることを好むようで、多頭飼いにはやや不向きかもしれません。
  5. くろちゃん(♀)
    「黒猫ちゃんは甘えん坊」を地で行く子です。かまってちゃんで、撫でると強烈にゴロゴロいいます。たまに噛み癖あり(あま噛み)。高いところが大好きで、観葉植物に登ったり、カーテンレールの上を歩くのが好きですが、頭があまり良くなく運動神経もあまりよろしくなく、滑って落ちることもしばしば。
    さみしがりやなので、家を空けがちなご主人様には向かないかもしれません。
    外でも家でも見慣れない猫ちゃんがくると、ビビってフーフー言いながら逃げまわり、先住猫ちゃんとは打ち解ける様子もないので、多頭飼いには不向きだと思います。
    ともかく、ご主人様を飽きさせない子だと思います。

応募条件

  • ペット可住宅にお住まいの方で同居家族全員の賛同が得られている方。
  • 終生室内飼いを希望。
  • 独身の学生の方はご遠慮ください。
  • 多頭飼いを希望される方、先住猫ちゃんがいる方も大歓迎です。
  • トライアル歓迎いたします。

相性について

御参考までに、2匹以上希望のご主人様向けに相性をまとめました。

    うし1 うし2 きじ  白黒  くろ  先住猫
うし1  −   ◎   ◎   △   ○   ○ 
うし2      −   ○   ○   △   ○ 
きじ           −   ○   ×   ○ 
白黒               −   △   △ 
くろ                   −   × 

◎…極めて良好、○…良好、△…距離をおいて関係を保つ、×…馴染まない

参考資料

性格については、下記も参考にしてみてください。かなり当たっています。
http://pet.benesse.ne.jp/cmp/cat/0907color/

近況系

ちょっと場所をお借りして、猫の里親募集の詳細ページをアップしています。
日本語版は里親募集サイトの、また英語版は日本在住の外国人向けコミュニティサイトの「詳細はこちらを参照」用となっております。
アーティスト、事務所関係者の皆様もお気軽にどうぞ(笑)。

福田花音について

やっとこの話が書ける。
長かったね。
このブログが長々と休止してたのは、仕事の都合が一番大きかったのだけれども、余計なことを書かないようにしたかった、彼女が自分で解決して欲しい...という意味も8%くらいはありました(笑)。

こちらでは感想ではなく分析マターな文章でまとめます*1

*1:分析マターのマターって何だよ。

続きを読む

スマイレージ/「スマイレージ ライブツアー2012秋 〜ちょいカワ番長〜」@横浜BLITZ

行って来ました。

行く前はちょっと気が重かったです。というのも、夜の部の整理番号2〜3番を引き当てたので...スマでオールスタンディングだと結構荒れるんじゃないか?と容易に想像つきましたからねえ。
しかし、当日(土曜日)は幸か不幸か椅子が出ましたので、最前センターでまったり見ることが出来ました*1。会場周辺でエッグヲタさんと話した時も、やはりライブハウスツアーは失策だったんじゃないかな...と。ライブハウス嫌いはよく聞きますからね。(スタンディング回避だと思われる)2Fは満席でしたし。ホールだったら日本青年館あたり...いや、渋公でも埋まったんじゃないかな。ただ、当日の他の動きを見ると、同じ横浜市内で娘。の予約イベをやったりと、意図的に客を入れなかったのでは?と思わせるフシもありそうですけどね。他社のようにサクラで埋めること*2もありませんでしたので、そのあたり彼女たちの意識改革もあったんじゃないかなあ...なんて考えると随分と懐の深い事務所のように感じますが。さて?

ステージ上のセットは(MCによると)会場の大小によって階層を変えられるようになっているようで、それもあるのか、そんなに凝ったものではなかったです。
その代わりといってはなんですが、衣装が素晴らしい(参考記事はこちらへ)。近年のアイドル系ライブでもこれだけフィットする衣装が見られるところもそうないんじゃないかな?

セットリストはこのあたりで。ダブルアンコールで新曲披露あり。
新曲の「天真爛漫」がアナウンスされた時、お!と思いましたが、違いましたね(何とだ?笑)。過去曲がかなり削られており、代わりに他のユニットの曲を集めたメドレーを採用するなど、文字だけでは、ん?という印象かもしれませんが、今のメンバーで何ができるか?と考えた際、良い意味でアーティストイメージの再構築の最中かもしれません。私は懐古厨でもないですし、これは素直に受け入れることができましたね。娘。でも後藤真希加入直後とか、まさに今現在とか、なにかこう爆発する前夜みたいな何かを感じ取ることのできるライブってあったと思うのですが、それに近いのかも。事務所は彼女たちを見放してはいないな...ってのは強く感じました。個人的には今年のベストライブに近いです。

それと新曲。ダブルアンコールでの披露も好ましいと思います。サビの抱きつきシーンからちょっと百合っぽさも感じさせますしね。衣装もセーラームーンちびうさをセクシーにしちゃった感じですが、ただ美少女戦士というより美少女ゲームっぽさも感じさせます。しっぽのハートマークもちょいエロ番長ですしね。

アーティストイメージの変化については、福田花音の一連の変化も含め、もうちょい書きたいことがあります。それは後ほど。

とはいえ、福田の心境の変化も確かめたかったので、この日最前ゼロズレを引き当てたのは、本当に神に感謝したいですね。この件も手に取るようにわかります。パンダではなくて、女優さんの離婚会見で涙でメイクが落ちちゃう感じに近い。なので当初、感極まっちゃったのかと勘違いしましたが、拭うこともなかったので、時期に汗だとわかりました。

でも、やりきり感というか、一旦歌が始まると、彼女の世界に引きずり込まれますね。歌世界に込めた情感のとり方の上手さは、高橋愛卒業後、矢島舞美鈴木愛理が両巨頭だと感じますが、彼女も決して負けちゃいないんです。そういうストイックな福田花音の魅力が余計なギミックで霞んじゃってたのが、本当に勿体ない2年間だったな...と、「34丁目の奇跡」あたりから見てきた私としては、つくずく感じることだったりします。

でも、長かった2年間を2時間で取り戻したライブでした。

おかえりなさい。花音ちゃん。

*1:整理番号1番の方は不在でした。

*2:具体的にどことは書けませんが、何度か目撃してます。